漫画能力検定の受験方法【目 次】
Ⅰ.試験方法 ①パソコンまたはスマートフォン ②Webカメラ(パソコンの場合で内蔵のカメラがない場合) ③スマートフォンスタンド(スマートフォンの場合) ④協会から送付された受験票と解答用紙、返送用封筒 ⑤解答を描画するために必要な画材 Ⅱ.試験資材の受け取りと受験準備 ①受験票 ②受験上の注意事項 ③解答用紙 ④返送用封筒 ⑤スマートフォンスタンド(希望者のみ) ①試験前日までに実際に受験する環境で、必ず動作確認を行って下さい。Wi-Fiやスマートフォンを利用する場合、実際に受験する場所によっても電波の強さが異なりますので、当日受験する予定の場所でお試し下さい。 ②届きました受験票に記載された受験番号で試験サイトにログインできることを確認して下さい。 ③ログインすると、「試験メニュー」が表示されます。記載事項確認の上、「受験」ボタンを押して下さい。 ④次に、写真撮影をしていただきます。試験日前までに撮影することをお勧めしています。 ⑤写真撮影後、事前案内の動画がございますので、再生して、映像と音声を確認して下さい。 ⑥上記④まで終了しましたら、試験システムの動作確認は終了となります。 Ⅲ.試験当日の流れ ①試験開始まで余裕をもって使用する画材などを用意して下さい。 ②スマートフォンで受験する場合は、スマートフォンスタンドにスマートフォンを、受験者の顔と受験中の映像が撮影できるように設置して下さい。また、試験は長時間ですので、スマートフォンを充電しながらの受験を推奨致します。 ③試験サイトにログインして試験説明の開始をお待ち下さい。 ④9:40より早くログインした場合、通信状況などにより動画の配信が遅れることがございますので、9:40以降に一度画面を更新して下さい。 ⑤9:50までの間、音楽が流れていますので、音が聞こえない場合は、パソコン等の設定などをご確認下さい。 ①試験システム上でLive配信による受験上の注意が配信されます。 ②試験を開始する際に、試験画面にログインするために必要な認証コードの案内がありますので、聞き漏らさないようにして下さい。 ①試験説明の際に案内された認証コードを入力して「試験開始」ボタンを押すと試験が開始いたします。 ②試験開始の案内から1分以内に試験を開始しない場合、失格となりますので直ちに試験を開始して下さい。 ③試験の残り時間は試験システム内に表示されます。 ①「試験開始」ボタンを押すと、試験問題の第1問が表示され、試験時間の残り時間が画面中央の上部に表示されます。 ②「次の問題へ」ボタンを押すと次の問題へ進みます。 ③試験時間途中での終了はできません。解答が終わっても試験時間終了までお待ちください。 ④試験中のお手洗いによる離席につきましては、可能な限り短い時間でお戻りになられますようお願い申し上げます。この間の試験時間の延長等は行いません。なお、試験終了時に戻られない場合は失格となりますのでご注意ください。 ※検定試験の種類や級によって終了時間は異なります。 ①試験がスタートすると時間がカウントダウンされ、時間が経過すると、試験終了画面に移行します。 ②試験終了画面の指示に従い、ご自身が描かれた解答用紙の撮影を行って下さい。 ③解答用紙の撮影は試験終了後5分以内に完了しないと失格となります。 ①試験終了後、当日中に協会に解答用紙を郵送して下さい。 ②当日中に発送しない場合、失格となりますのでお気を付け下さい。 Ⅳ.合否結果発表 また、ホームページ上から合格証書がダウンロードできます。 Ⅴ.試験中の本人確認映像撮影について 試験中、画面にご自身の映像が表示されます。試験中は常にご自身の顔が映っている状態での受験をお願い致します。また、試験中、適宜、映像にご自身が映っているか確認して下さい。受験画像が途切れたり、送信されなかった場合は失格となりますのでご注意下さい。 パソコンの場合は、下記のようにカメラでご自身の顔が映せる位置でご受験下さい。 スマートフォンの場合は、下記のようにスマートフォンスタンドにスマートフォンをセットして受験して下さい。 Ⅵ.解答用紙の撮影方法について 「解答用紙撮影に進む」ボタンで次のページに移動してください。 ※通信環境により「撮影する」ボタンを押してから「送信する」ボタンを押すまで少々時間がかかる可能性がございます。 |